2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

そらのあお (2) : 辞書型を使ってみた

pythonはmatlabにくらべて色々変数の型があるんだなーということで、辞書型を使って反応部分を書きなおしてみた。これで、反応を(比較的簡単に)追加できる、はず。 とはいえ、ちびめりも、反応パターンだけでなんパターンなるんだろう…?まぁいいや (発信…

CaboChaとMeCabをMacOSX Leopardにインストール

MeCabはMacOSXのことえりとかSpotlightとかで使われている、とのことだけど改めてインストール。 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG こちらを参考にまねしたらできました。この場合、TinySVMとかは使われないのかな…? 1. MeCabと辞書のインストール http:…

日本語構文解析器CaboChaのインストール(ubuntu 8.04)

どうせなので、ついでにCaboChaもインストール。インストール方法はこちらを参考にapt経由で簡単インストール。と言うかmecab辞書もutf8版があったみたい。 UbuntuにUTF-8版のcabochaを簡単にインストールする方法 - Syo-Takasakiの日記 http://cl.naist.jp/…

mecab & mecab-pythonをubuntu8.04にインストール手順メモ

なにはともあれ、MeCabを使いたいのだ、と言うことでubuntu8.0.4にMeCabをインストール。 参考にしたのはこちらのページ。 映像奮闘記: MeCab+pythonという組み合わせ http://d.hatena.ne.jp/chicken-800/20090704/1246687295 まずはMeCabと辞書と適当なユー…

そらのあお(1) 「あお:@aoiro_] はじめの一歩

とりあえず、なんとなく書いてみたのでさらしてみます。こういうのってどこに投稿したらいいんだろう、pythonグループ?人工無脳グループ?or codereposだっけ、そういうところかな。 #!/usr/bin/env python # coding: utf-8 # Project : Aya # aoiro v1 # p…

@aoiro_ was born

新しい子はpython製! と言うことでpythonをぼちぼちいじってます。 twitter nameも@aoiro_でとりました。ただ、読み方はまだです。あおい、あお、とかあおっぽい名前になると思ってるんだけど、ただ、あまり一般的な名前だとエゴサーチに困るんですよね。。…

めりもに教えること、覚え書き

めりも(h:id:merrymore)は、とりあえず現状のままでしばらく行くと思います。そのため、やりたいなーと思っていること、やりかけてストップしていることを書いておきます。 やりかけて止まっていること 地震情報のお知らせ 地震情報をどういうタイミングで聞…

名前をください

6月に行われた無脳オフ以降、やはりmatlabはちょっと…ということで、pythonで新しい子を何とかしようとしています。 そして、またしても立ちはだかる命名問題。名前何にしよう>< 今のところ、彩、ココロ、ひな、あおいちゃんとアイディアを頂いております…